基本理念「共に育て、育ち合う」
私たち金城こども園は
幼稚園と保育園の機能が合わさった施設です。
金城地域のこども達の育ちを共に支援するために、保護者の環境に関わらず教育的時間を共有し、
幼児期に大切な生きる力・就学後の学ぶ力の基礎・生涯にわたる人格形成の基礎を培う場所です。
Philosophy and policy
基本理念
「共に育て、共に育つ」
園児・保護者・職員・地域へ理念を掲げます。
園児
家庭的な雰囲気の中で、生活や遊びを育み集団の中の個を大切にする
保護者
子どもを通して、家庭と園が三位一体になって、共に育てあう中で、信頼関係がしっかりと構築され、子育ての喜びを共に味わう
職員
園の掲げる保育目標を職員全員が共通理解し、高い専門性や役割分担のチームワークの深まりで、職場を愛し意欲的に働く組織
地域
地域・行政の方に支えられ刺激を受けながら、地域へ積極的に働きかけ地域を愛し地域から愛される園
Education and childcare policy こども園の教育・保育方針
一人一人に合わせた安心・安全で
衛生的な教育保育を行います
金城子ども園では多くの保育活動で、子どもたちの様々な発達を育みます
子ども自ら遊びを見つけて、もっと遊びたいと思える環境作り
自分の手で動かして遊ぶのがおもちゃ選びの原点です。
発達に合わせたおもちゃを用意し、操作性のある安全なおもちゃを使い、自ら遊びを選択し、考え・工夫し遊びこめるコーナー保育を実施します。
健康な体作りや食育に力を入れ、体験活動や感性の発達を促す
各年齢の発達にあった身体を動かす遊び(園外保育・運動遊び・リズム遊び)を取り入れ健康な身体作りを目指します。
食育・栽培活動を通して様々な食材に触れ、匂い・色・形など五感を刺激しながら、食に興味を持ち、食べることを楽しむ環境作りに取り組みます。
豊かな沖縄の自然や文化に触れながら、地域との繋がりを大切にする教育保育 豊かな自然と遊びを大切にし、沖縄独自の文化(エイサー・わらべ歌)に親しみを持ち、地域の行事にも積極的に参加します。
基本的生活習慣の自立 自立に向けて、食事・着替え・排泄・片付け・清潔等を一人一人に合わせて身の回りのことを進めていきます。自らできた事を、褒めたり、認めたりし意欲や自信へ繋げます。
小学校へのスムーズな橋渡し
「生きる力」(生活する力・学ぶ力・関わる力・工夫し考える力)ガ育つ活動に取り組むことが、学習の基礎に繋がります。
健康な心と身体、生活習慣を身に付け、身近な環境に積極的に関わります。
CONTACT お気軽にご見学ください
入園前のご見学やご相談・入園申込については随時、受付中です。
事前にご連絡をいただけると、スムーズに案内ができます。
受付時間 9:00~17:00 平日