「共に育て、育ち合う」基本理念に3つの法人理念を掲げます
私たち金城こども園は
幼稚園と保育園の機能が合わさった施設です。
金城地域のこども達の育ちを共に支援するために、保護者の環境に関わらず教育的時間を共有し、
幼児期に大切な生きる力・就学後の学ぶ力の基礎・生涯にわたる人格形成の基礎を培う場所です。
子どもの主体的な遊びの中で
自ら環境に関わり、
生きる力の基礎を培う
金城子ども園では多くの保育活動で、子どもたちの様々な発達を育みます
操作性のある安全なおもちゃを使い、もっと遊びたいと思える環境作り
自分の手で動かして遊ぶのがおもちゃ選びの原点です。
発達の合わせた玩具を用意し、工夫しながら遊び込むコーナー保育を実施します。
自分で選んだ遊びの中で関わりを大切にし、社会性を育みます。
健康な身体づくりや食育に力を入れ体験活動や感性の発達を促す
散歩・戸外・園外保育など積極的に取り入れ、雨の日にはリズム遊びで元気に体を動かします。
体を動かした後は、なんでもよく食べられるように、楽しい自園調理給食の実施。
食の楽しさを実感し自分たちで栽培した野菜で調理体験などを行います。
沖縄のわらべうた・エイサー、身近な自然を通して、沖縄らしい家庭的な雰囲気でじっくり遊びこむ環境を作る。 保護者・地域のボランティアと支え合い、地域の保育園と交流しながら共に育ちあい、育てあう地域づくりを進めます。 5歳児には地域ボランティアの方が英語遊びで交流します。
「生きる力」(生活する力・学ぶ力・関わる力・工夫し考える力)が育つ活動を通して取り組む。 健康な体と心、生活習慣を身につけ自立した生活態度で過ごせるようと共に、ルールや規範意識を高め道徳性の芽生を育みます
「主体遊び」・「課題活動」を通して学びの芽を育てる 小学校での学習の基礎となるように、子どもの興味・関心を広げ達成感や自己肯定感を育て、子どもが夢中に遊べる環境を用意し意図的・計画的に子ども同士のコミュニケーション能力を育みます
すべての子どもが出会う社会性のある子ども園であること 子どもが出会い一緒に生活する中で子ども社会を形成し、切磋琢磨して育ちあい成長し、小学校の行事や小学生との交流を行い、入学への期待と準備を行います
CONTACT お気軽にご見学ください
入園前のご見学やご相談・入園申込については随時、受付中です。
事前にご連絡をいただけると、スムーズに案内ができます。
受付時間 9:00~17:00 平日